みなさん東武動物公園の花火イリュージョンはご存知ですか?

目次
2018年また東武動物公園の花火イリュージョンの季節がやってきました!
こちらの記事もよろしくお願いします!
東武動物公園の花火大会、場所取りのコツは?
東武動物公園で毎年開催されている花火大会なのですが、場所取りに関しては入場門を入って池の周りが非常に毎年人気になっています。
スポンサーリンク
その場所をどうしても取りたい場合は花火大会は19時30分からの開催になりますので、事前に普通に日中は園内の動物園やアトラクションを楽しみ、夕方頃から場所取りに早めに動くのが良いと思います。
ただ、その場所以外でも十分綺麗に見えます。
なので(個人的には園内であれば十分満足できる景観だと思います。やや木が邪魔になるくらいです。)、あまりこだわらない方は時間に合わせて行くも良し、日中は東武動物公園を楽しみ夜は花火大会を楽しむ一石二鳥のどちらもお好みでよいかと思います。
花火観賞で人気の池の周りは有料エリアになります。
なので、節約したい方は普通の入場料を払い、日中は園内を楽しみ夜は花火を観るのがコスパが一番良いと思います。
穴場はあえて園内には入らず最寄り駅になる、東武動物公園駅周辺でも十分花火を堪能できます。
また、駅の連絡通路からですと高さがありますので、見晴らしは良く非常にお得です。
ただ、同じ事を考えている方も沢山いますので、混雑は少し覚悟の上となります。
園外の駐車場であれば、駐車料金のみで車の中から見ることもでき入場料を払ったりするよりは十分お得に楽しめます。
有料の一番良い場所はいつも奪い合いになり喧嘩など毎年ありますので、トラブルに巻き込まれず安心にのんびり見たい方は園内のどこでも十分楽しめますので、無理せず見れればいいやぐらいな感じで楽しむのが良いかと思います。
当日は夕方からいつもの東武動物公園と違い人で溢れかえりますので、まず安全を重視しトラブルに巻き込まれないようにするのが最優先にしていただいた方が良いと思います。
帰宅に関しては電車で来る方と車で来る方の半々ぐらいです。
なので、電車は最寄り駅の東武動物公園駅しか近くにありませんので、混雑が嫌な方は少し時間をおいてから(駅周辺に喫煙所や居酒屋がありますので、そういった場所で時間を過ごすのはいかがでしょうか。)駅に向かうのがいいと思います。
ただ、それでも皆さん一度に駅の方向に歩いていますので、混雑は多少覚悟の上で電車で行かれる方は心の準備をしておいて下さい。
車の方は駐車場から出るのにまず一苦労すると思います。
すぐに大きな通りに出れない場所にあるため、車の方も近隣の居酒屋等で時間を少しずらしてから帰るのがお薦めだと思います。
車ですと都心からは遠いですが、電車は割と本数も多く都心や大宮方面からは便利ですので、是非一度見に行ってみて下さいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク