『ザクザク食感のクッキーシュー』はこってり濃厚な味わい?

目次
皆さんも感じていませんか?コンビニのシュークリームは中の空洞が多かったりしますよね。
かぶりつくと皮がフニャッと潰れて中身が出てきたり…そんなイメージを覆すシュークリームをファミリーマートで見つけました。
こちらの記事もオススメです!
ファミマプレミアムのザクザク食感のクッキーシューです。
シュークリームの生地の上には袋から出す前にもわかるほどにアーモンドクッキー生地がたっぷり塗ってあります。
ザクザク食感のクッキーシューにはシュガーコーティングもされているのでパリザクな食感で美味しさ倍増です。
中はバニラビーンズが点々と入っていて卵がたくさん使われているのか、すごく黄色いクリームの本格派で、北海道産の生クリームを使っているそうです。
ザクザク食感のクッキーシューを袋から開けてみるとまぁるい綺麗なフォルムで食べ応え十分なんです。
ザクザク食感のクッキーシューはクッキー生地なので形も綺麗なドーム型を保っていて食べると本当に楽しい食感です。
ザクザクというよりはシュガーコーティングがシャリシャリシャクシャクします。
アーモンドも主張しすぎずほのかに香って品のいい仕上がりになっています。
プレミアムのシリーズなので、中のクリームも濃厚なカスタードでそこら辺のケーキ屋さんより美味しいかもしれません。
ザクザク食感のクッキーシューはなめらかクリームというよりぽってりとした重めのカスタードクリームです。
少し飲み物と一緒じゃないとキツイかなという感じの濃厚さです。
どうやらかなり人気のようで運が悪い日だと結構売り切れています。
お値段は他の100円のシュークリームと一線を画す150円なのですがこの美味しさなら、150円でも全く気にならない値段です。
むしろ150円なら安いと思うほど…。
マイナスポイントはシュガーコーティングがチョコレートのような感じなので溶けます。
手土産にと夏に買うと溶けます。
溶けないようなコーティングだとよかったんですけどね。
それでも一度食べたらハマる本格的なカスタードクリームとシュガーコーティングのシャリシャリの食感でまるでケーキ屋さんのシュークリームです。
こってり濃厚な味わいなので1つ食べるとかなりの満足感です。
ファミマプレミアム、 ザクザク食感のクッキーシューについて
名称.洋生菓子
原材料名.鶏卵、乳等を主原料とする食品、小麦粉、油脂加工食品、生クリーム、加糖卵黄、マーガリン、ファットスプレッド、コーンスターチ、アーモンド、、食用油脂、食塩、バニラビーンズソース、加工澱粉、グリシン、乳化剤、大豆多糖類、膨張剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、環状オリゴ糖、リン酸塩(Na)、カロチノイド色素、酸味料、ph調整剤、酸化防止剤EV、原材料の一部に卵、乳、小麦、大豆を含む