味のバランスが絶妙のセブンイレブンの『みかんの牛乳寒天』

目次
- 1 私がセブンイレブンのみかんの牛乳寒天を食べたとき、こんなにおいしく牛乳寒天が作れるのかと衝撃を受けました。
- 2 ほかのコンビニにも牛乳寒天はよく置いてありますが・・・。
- 3 また、価格が200円以下であり、たまに自分へのご褒美に買うのには頻度を高く購入できるという利点もありました。
- 4 このみかんの牛乳寒天の味を家庭でやるには時間と手間がかかり、長い時間が必要になるのではないかと思います。
- 5 また、店舗によっては置いてないこともあり、入手が困難になることがあるのが個人的な不満ではあります。
- 6 みかんシロップ、牛乳、砂糖がほとんどを占めているため、小学生くらいの子供であれば手軽に食べさせることができます。
- 7 同時にセブンイレブンの牛乳寒天でみかんの入っていないものもあり、こちらも、3つ入りでちょっとお得感のある牛乳寒天です。
私がセブンイレブンのみかんの牛乳寒天を食べたとき、こんなにおいしく牛乳寒天が作れるのかと衝撃を受けました。
こちら記事もオススメです!
元々小学生のころから給食で出ていた牛乳寒天が好きで、一人暮らしをしていた時には自分で寒天と牛乳を用意して作ったりしていました。
みかんの缶詰を入れるのは、お金に余裕があるときのみでしたが(笑)
牛乳の甘さとみかんのバランスがすごくよくて味わって食べたはずなのに、もう食べ終わったのかとさみしい気持ちになったのを覚えております。
ほかのコンビニにも牛乳寒天はよく置いてありますが・・・。
みかんのはいったタイプで最もおいしいのはセブンイレブンのみかんの牛乳寒天ではないかと思っております。
特に、北海道産の牛乳の味がほどよい濃さになっており、みかんの甘酸っぱさを引き立ていると感じました。
また、価格が200円以下であり、たまに自分へのご褒美に買うのには頻度を高く購入できるという利点もありました。
また、初めてみかんの牛乳寒天が出てから何回も改良されており、そのたびに満足度の高いものを出しています。
なのでいったんコンビニの棚からみかんの牛乳寒天がなくなるとまた新しくなるのではないかと楽しみになってしまいます。
このみかんの牛乳寒天の味を家庭でやるには時間と手間がかかり、長い時間が必要になるのではないかと思います。
なのでセブンイレブン以外では牛乳寒天を買おうという気になりません。
しかし、スイーツコーナーの小さなスペースにしか置いてないため残量が少なく、売り切れになっていることが頻繁にあります。
また、店舗によっては置いてないこともあり、入手が困難になることがあるのが個人的な不満ではあります。
特に、シーズンを過ぎると最寄りのコンビニでは置かれなくなることがあり残念です。
また、最近では大きなサイズが出てきており、小さいサイズがほぼおかれていないので、そんなにたくさんいらないときは現在は不便しています。
通常の小さめのサイズも一緒においていただければいいのにと見かけたときは思います。
みかんシロップ、牛乳、砂糖がほとんどを占めているため、小学生くらいの子供であれば手軽に食べさせることができます。
なので、特に暑い時期には子供にも買ってきて、子供も大好きなスイーツになってます。
また、のどにするっと入るため、ゼリーとかを食べさせるよりも安全においしく食べさせられるのではないでしょうか。
同時にセブンイレブンの牛乳寒天でみかんの入っていないものもあり、こちらも、3つ入りでちょっとお得感のある牛乳寒天です。
こちらも併せて食べれば、セブンイレブンの牛乳寒天を満喫できるのではないでしょうか。