必見!ラグーナテンボスは愛知県内でオススメのイルミネーションです

冬の一大イベント
冬の一大イベントと言えば、イルミネーションが思い浮かぶ人も多いでしょう。
そして、三河地区の最大のイルミネーションが、「ラグーナテンボス ラグナシア イルミネーション」です。
「ラグーナテンボス ラグナシア イルミネーション」は?
普段はテーマパークとして昼間に開園している「ラグナシア」のパーク内をイルミネーションで彩り、冬の期間限定で見ることのできるスポットです。
[基本情報]
「ラグーナテンボス ラグナシア イルミネーション」は、愛知県蒲郡市内の、「ラグーナテンボス」の「ラグナシア」内にあるイルミネーションスポットです。
中に入るとすぐにあるのが、ゼフィロス広場内の「360°3Dマッピング」です。
ここでは、四方を壁で囲まれた広場で、360°3Dマッピングが楽しめます。
音楽に合わせた、キャストのダンスや、クリスマスらしい3Dマッピングは、とても幻想的な世界を繰り広げてくれます。
又、ラグナシアアートシアター横にあるのが、2017年に初登場した「青の宮殿」です。
プールの水面上にそびえ立つ宮殿が、青一色で彩られ、水面に映し出された宮殿との2つの宮殿のイルミネーションが、とてもロマンチックです。
水面上の橋を渡り、宮殿内に入ることも可能です。
次に、新エリアへと向かう橋に施された、綺麗なアーチ状のイルミネーション「幸運のレインボーアーチ」を通りぬけると、
「光の草原」が見えてきます。
ここには、大きなシンボルツリーを中心とした広場に、約3500個のランタンが配置されており、音楽に合わせて光が変化する様子は、とても神秘的です。
[アクセス・駐車場・料金]
「ラグーナテンボス ラグナシア イルミネーション」は、公共交通機関で行く場合は、JR東海道本線「蒲郡」駅から、無料のシャトルバスに乗り換え、15分程で到着します。
又、自動車でお越しの場合は、東名高速道路「音羽蒲郡IC」から、三河湾オレンジロードを経由し、国道247号を海陽町方面へと12㎞程走らせた所にあります。
駐車場は、1日800円で、1000台停めることのできる専用駐車場が、パーク内近辺にあります。
料金は、ラグナシア入園料が大人(中学生以上)2150円、小学生1200円、幼児(3歳以下)700円となっております。
尚、障害者は、本人と介添え人1名が、全券種50%オフとなります。
ライトアップ期間はいつですか?
2018年11月3日から2019年3月31日までライトアップしています。
イルミネーションが見れる時間はいつですか?
日没から閉園まで観れます。
休業はいつですか?
不定休になっているので確認してくださいね。
人気度はどれくらいありますか?
愛知県内でなんと2位なんです。ちなみに愛知県内で1位は?
ツインアーチのメリークリスマスです!
場所は、愛知県一宮市光明寺浦崎21-3 国営木曽三川公園138タワーパークにあります。
花火スペクタキュラのイベント日程はいつですか?
2018年11月3日・12月1日・8日・15日・22日~25日・28日~30日に開催されています。
花火スペクタキュラとはなんですか?
花火とレーザー光線、噴水やショーキャストなどさまざまな演出がそれぞれと一体となった花火ショーなんです。
[最後に]
「ラグーナテンボス ラグナシア イルミネーション」は、幻想的、且つ楽しさ満載のイルミネーションスポットです。
大人はもちろんのこと、子供も楽しむことができます。
パーク内には、レストランやショップ、屋台、ベビーセンター、コインロッカーなどもあり、テーマパークならではの便利さも兼ね備えています。
是非、一度、この夢のある世界へ足を運んでみて下さい。