バレンタインに子供でも超簡単にできるチョコの作り方レシピ教えます!

目次
子供でも簡単にできるチョコのレシピは?
子供にでもできるチョコレートの簡単レシピをまとめてみました。
♡クランチチョコ♡
【材料は?】
チョコレート…100g
コーンフレーク…50g
アルミカップ
☆下準備☆
✴︎コーンフレークは、細かく砕いておく。
★作り方は?
1、チョコレートを包丁で細かく刻み、湯せんにかけて溶かす。
2、1のチョコレートが溶けたら、湯せんから外してコーンフレークを加えてチョコレートをまんべんなく絡める。
3、2のチョコレートをアルミカップに入れて冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり。
★ワンポイントアドバイスは?
✴︎コーンフレークを砕いたビスケットでアレンジしても美味しくできます。
✴︎小学生の子供でも簡単にできます。
✴︎ホワイトチョコレートがおすすめです。
♡型抜きクッキー♡
☆材料(プレーン生地)
無塩バター…60g
砂糖…50g
塩…ひとつまみ
卵黄…1個分
薄力粉…100g
☆下準備☆
✴︎バターは室温におきやわらかくする。
✴︎プレーン生地の薄力粉はふるう。
★作り方は?
1、ボウルにバターを入れ、木ベラでやわらかくし、泡立て器にかえてクリーム状にする。
2、1に砂糖、塩を、加えて白っぽくなるまで混ぜる。
3、2に、卵黄を加えて混ぜる。
4、3に薄力粉を加えてゴムベラでさっくりと合わせて生地をひとまとめにする。
5、ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
6、打ち粉(分量外)をして、生地をめん棒で2〜3㎜の厚さにのばす。
7、型で生地を抜き、天板にのせて180度のオーブンで7分焼く。焼きあがったら冷ます。
★ワンポイントアドバイスは?
✴︎ココア生地にする場合は、薄力粉90gとココア10gにするとできます。
✴︎チョコペンで飾り付けしたり文字を書いても可愛くできます。
♡ガトーショコラ♡
☆材料(18㎝の丸型)
無塩バター…80g
砂糖…80g
チョコレート…100g
卵黄…4個分
生クリーム…50cc
薄力粉…20g
ココア…60g
(メレンゲ)
卵白…4個分
砂糖…80g
(飾り用)
粉糖…適宜
☆下準備☆
✴︎バターは、室温におきやわらかくする。
✴︎底にはオーブンシートを敷いておく。
✴︎チョコレートは、細かく刻み、湯せんで溶かしておく。
✴︎ココア、薄力粉は、合わせてふるっておく。
★作り方は?
1、ボウルにバターを入れて木ベラでやわらかくし、泡立て器にかえてクリーム状になるまで混ぜる。
2、1に砂糖を数回に分けて加え、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。
3、溶かしておいたチョコレートを2に加えて混ぜる。
4、卵黄を加えて、泡立て器で混ぜる。
5、4に生クリームを少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。
6、薄力粉とココアを5に加えてよく混ぜる。
7、メレンゲを作る。卵白は氷水をあてて泡立てる。砂糖は、数回に分けて加え、しっかりしたメレンゲにする。
8、6にメレンゲを3分の1加えてしっかり合わせる。残りのメレンゲを2回に分けて加えゴムベラでさっくりと混ぜる。
9、8を型に流し入れて160度のオーブンで40〜45分焼く。焼きあがったら冷まし型からはずす。仕上げに粉糖をふる。
★ワンポイントアドバイスは?
✴︎メレンゲをしっかり泡立てるのがポイントです。
✴︎バレンタインのプレゼントに最適なチョコレートケーキです。
子供と一緒にチョコレートを楽しく作れます。是非一度一緒に作ってみてくださいね!