海外で大反響のパスカル・ル・ガック!東京赤坂に2019年日本初上陸!

目次
パスカル・ル・ガックが日本に初上陸します!
https://twitter.com/flametree2017/status/1072721740566999045?s=19
拠点のフランスで活躍している、ショコラティエのパスカル・ル・ガックは今や世界的にも有名になりました。
パリ郊外のサン=ジェルマン=アン=レー本店に続く2店舗目はなんと日本の東京・赤坂にオープンする事になりました。
オープンの日程は、2019年1月19日(土)に決定しました!
海外初の東京・赤坂のパスカル・ル・ガックは、本店の外観を彷彿するようなショップデザインになってます。また、東京・赤坂のパスカル・ル・ガックにはサロンも併設しています。
「パスカル・ル・ガック」は世界のショコラティエから敬意を称されています。また、チョコレートの愛好家やプロのショコラティエからは絶大な支持を受ける人気ブランドです。
フランスのチョコレート愛好家クラブ、C.C.C.から5年連続で最高位の「LES INCONTOURNABLES (欠かすことのできないショコラティエ)」を獲得しています。
パスカル・ル・ガック 東京の限定メニューとは?
そのショコラ界のレジェンドの併設のサロンでは、フランスのパスカル・ル・ガック本店の人気メニューである「エクレールショコラ」、「タルトショコラ」、「プティシュー」、「ダックワーズ」が用意されています。
それに加えて日本限定で開発されたメニューのフレッシュフルーツをオリジナルチョコレートにディップして味わえる「チョコレートフォンデュ」が登場しました。
パスカル・ル・ガックシェフ自身が選び抜いたチョコレートと相性が良いコーヒー豆や茶葉を厳選したコーヒー、紅茶などが楽しむ事ができるサロンになっています。
パスカル・ル・ガックシェフについて教えます!
1961年にパスカル・ル・ガックシェフはフィニステールのカレ=プルゲールで生まれました。
1982年には、ラ・メゾン・デュ・ショコラで仕事を始めて、そのごクリエイティブディレクターとなり2006年まで働きました。
ラ・メゾン・デュ・ショコラで修行をおこなって、そしてクリエイティブディレクターを経験してから、2008年には念願の自分の店をオープンしました!
2008年11月にサン=ジェルマン=アン=レーに自分の店パスカル・ル・ガックをオープンさせました。
2009年から2013年までの5年連続で、C.C.C.(クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ=世界的なチョコレート愛好家クラブ)では最高評価の5タブレット獲得しました。
2014年から2019年までの5年連続で、C.C.C.が特別に認定する最高位の「LES INCONTOURNABLES(欠かすことのできないショコラティエ)」に選ばれました。
誠実に美味しい味を追求するパスカル・ル・ガックシェフの姿勢は、世界中のチョコレート職人から称賛を受けています。
日本では、2月のバレンタイン商戦には百貨店催事のブースに、毎年長い長蛇の列が途切れないほどの人気ぶりです。
パスカル・ル・ガック 東京の基本情報です!
2019年1月19日、海外出店初となる第2号店目を、東京・赤坂にオープンします。
住所はどこになりますか?
東京都 港区 赤坂2-12-13に出店します。
アクセスは?最寄り駅は?
最寄り駅は、赤坂駅になります。
・東京メトロ千代田線 赤坂駅 2番出口徒歩5分です。
・東京メトロ銀座線・南北線 溜池山王駅 11番出口徒歩1分です。
電話番号は?
03-6230-9413になります。
営業時間はどうなっていますか?
10:00~20:00になっています。
定休日はいつになっていますか?
不定休になっています。
https://twitter.com/nyanya_01/status/955454229119774725?s=19
パスカル・ル・ガック、昨夜も食ってました。ついに呑んだくれて書かずに寝てしまったw グランマルニエ、カルヴァドス、エキゾチック、胡麻レモン、カシスの5種。グランマルニエにはオレンジピール、カルヴァドスにはシナモンを合わせてるのが本当に巧い…… #SDC2018 pic.twitter.com/OpXbUJI3bU
— 星崎連維@3日目東ル-35a (@rennstars) February 15, 2018
パスカル・ル・ガック、日本上陸に合わせて、みなさん、再度読んでおいてくださいね♩
人気ショコラティエ、パスカル・ル・ガック氏を訪ねて https://t.co/LVVwMljSFw (text Ayumi)— Ayumi(ショコラコーディネーター® ) (@ayumisroom) December 12, 2018