ジャニーズWESTのコンサートの持ち物は?必要なグッズは何?

ジャニーズWESTは国民の友達♡(関ジャニ∞の横山裕くんには国民の後輩とも言われましたが)本人達がそう言い、クラスに一人はいるような奴の集まりです!とも言っています。
新垢ですお願いします☺︎︎❤︎
💙藤井流星担の青色ジャス民
⭐高校2年の17歳です
💙なうぇすと WESTival WESTV! 参戦済み
⭐仲良くしてくれるジャス民さん探してます
#ジャニーズWEST #ジャス民さんと繋がりがたい #ジャニオタさんと繋がるお時間がまいりましたいっぱい繋がりましょ pic.twitter.com/eVPgcvzOJC
— ルナ🌙 (@kXInY9cVuyL0T6S) March 6, 2019
確かにそれくらい親しみやすく、ジャニーズ事務所所属なのに気取らず、笑いに貪欲な7人組です。
勿論ライブでは皆で歌って踊れるパラパラや、コントなど、笑いの要素がたっぷりですが、実はかっこいい曲も沢山やります!
たこ焼きやアイスクリームの被り物を被ってアリーナを駆け回って盛り上げた後に、めちゃくちゃかっこいいEDM系の曲を踊ったりして、その差に沼に突き落とされます。
こういうかっこいい曲は、地上波では中々やりません。(BSの少年倶楽部ではたまにやりますが、この番組に少年隊東山さんのプロデュースが入ってからは、少年倶楽部への出演も最近減ってきています。 )なので、ジャニーズWESTのかっこいい曲が観れるのは実質ライブだけです!
是非、色んな方に見てもらいたいです!!
☆ジャニーズWESTのライブの持ち物☆
ギリ風呂上がった〜
今日のジャニーズWESTちゃん達はこちら! pic.twitter.com/nYH9q9MPZd
— ぽよ (@poyochan_blue) March 6, 2019
①自担(応援している子)の公式の団扇
公式団扇は毎年ライブ毎に一枚500円で発売されます。
大きく個人の顔写真が印刷されています。
特に2019年WESTVの団扇は肢の部分がメンバーカラーなのでカラフルでとても可愛いです!
勿論過去のライブで発売された団扇も持ち込む事ができます。
②ファンサ団扇
よくジャニーズのライブDVDで見る、団扇に『〇〇して』と書いてある団扇です。
※ファンサとは、団扇などに書いてある指示にタレントが答えてくれる事です。例えば『投げチューして』『ピースして』『釣って』等
ファンサ団扇を持ち込む場合は、必ず規定内のサイズの物にします。
なぜなら、最近はコンサートマナーに対する運営の目も、タレントの目もかなり厳しくなっており、規定外サイズの団扇にタレント側が直接注意したりする事があります。
また会場内の警備員さんもかなり目を光らせているので、
団扇は必ず胸の位置で規定内のサイズにしましょう。
ジャニーズWESTのメンバーは大体みんなファンサに反応してくれるので、持っていく価値はあります!
③サングラス
サングラスは2018年のライブWESTIVALでも公式の物が発売されましたが、手に入らない場合は、WE GO等で売っているハート形のメンバーカラーのサングラスを持参します。
どんな時に使うかというと、パラパラです!
パラパラが始まったら、即座にサングラスを掛けてメンバーと一緒に踊りましょう。
まとめ
今回の記事ではジャニーズWESTのライブの持ち物について書きました。
必ず持っていくべきなのは、
①公式団扇
②ファンサ(ファンサービスを受ける為の団扇)
③サングラス
です!!
①番と②番の持ち物は、他のジャニーズグループのコンサートと変わりは無いと思いますが、
③番はジャニーズWESTだけかな?と思います。
③のサングラスに関してはメンバーもラジオで、
『パラパラコーナーでサングラスを掛けてノリノリで踊ってる子に目が行く』
と言っているくらいです。
なので必ず持っていくべきだと思います。
また上には表記しませんでしたが、
ジャニーズのコンサートはキンブレ(AKBのコンサート等で使われるキングブレードという発光力の高いペンライト)の持ち込みは禁止されています。
演出を邪魔する恐れがある為です。
毎回必ず公式ペンライト(大体2000円前後)が出ますので、そちらを購入しましょう。
ジャニーズWESTのコンサートは、他のグループより少し持ち物が多いかもしれませんが、
絶対楽しいので、しっかり用意して参戦してみて下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶