星野源pop virusライブ2019!今回のセトリと日程は?

最新アルバム「POP VIRUS」が大人気の星野源さん。
星野源さんはアーティスト業、俳優業、執筆業と、様々な分野で活躍していて、ここ数年の人気は飛ぶ鳥を落とす勢いです。
今夜の星野源のオールナイトニッポンは、“星野源 DOME TOUR 2019『POP VIRUS』”完走記念SP!で、皆様から寄せられた感想や質問をたっぷりとお話ししました!
沢山のメール本当にありがとうございました!#星野源ANN #POPVIRUS↓今夜の放送はこちらhttps://t.co/8ya2fBXOEC pic.twitter.com/wqZaVCkF2e
— 星野源 official (@gen_senden) March 12, 2019
星野源さんのその多才ぶりもさることながら、トーク番組などで見せてくれる優しく気取らない雰囲気も人気の秘密といえると思います。
目次
星野源さんのアーティストとしての魅力とは?
星野源さんはどの分野でも大成功を収めていますので、その魅力は一言では伝えられませんが、個人的にはアーティストとしての才能が特に素晴らしいと思います。
本日開催の #スペシャアワード にて、星野源が「BEST POP ARTIST」を、ニューアルバム『POP VIRUS』が「ALBUM OF THE YEAR」を受賞しました!
多くの方々にアルバムをお聴き頂きありがとうございます。
この後はライブ出演しますので、最後までご覧下さい!#POPVIRUShttps://t.co/QQnTtNEvZS pic.twitter.com/v9cV3rNTRm— 星野源 official (@gen_senden) March 7, 2019
星野源さんは作詞・作曲・編曲のすべてを行い、それを自身で歌い、ダンスナンバーであればダンスも見せてくれます。
風景や情景が浮かび上がってくる歌詞を見ていると、言葉選びの上手さを感じますし、キャッチ―なメロディーラインは何度か聞くうちに頭から離れなくなります。
また、新曲を聞くたびに、新しさを感じるサウンドで驚かせてくれることから、そのアレンジ力の高さを伺えます。
朝ドラの主題歌「アイデア」の印象は?
朝ドラの主題歌だった「アイデア」は、1番だけ聞いたときは「星野源らしい楽しい曲」というイメージでしたが、2番以降を聞いたときは、曲調がガラッと変わっていくサウンドの展開に衝撃を受けました。
そして、忘れていけないのは歌手としての魅力です。
声を張り上げて聞かせるタイプでも、個性的な声というわけでもありませんが、人を癒してくれる優しい声は繰り返し聞いても全く飽きず、心地よく心に響いてきます。
星野源さんの歌手としてのヒット曲は?
ヒット曲「恋」、「アイデア」はもちろん、他にも素敵な曲が多くありますので、歌詞やサウンド、そして声にも注目して聞いてみてほしいです。
5大ドームツアーの星野源 DOME TOUR 2019とは?
星野源さんは、昨年12月にリリースしたアルバム「POP VIRUS」を引っ提げて、初の5大ドームツアー“星野源 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』“を開催しました。
2019年2月2日(土)の京セラドーム大阪からを皮切りに、ナゴヤドーム、札幌ドーム、東京ドーム、そして3月10日(日)の福岡 ヤフオク!ドームまで、全国のドームを巡るツアーです。
星野源 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』の日程とは?
星野源さんの5大ドームツアーの公演スケジュールはこのようになっていました。
全力でパフォーマンスをしてくれたバンド、ダンサーのみんな、そしてそれら出演者全てを支えるスタッフの皆さんの力をもって、僕らにしかできない音楽、他にはないドームライブが実現できました。
本当に楽しかった。
ありがとう。また笑顔で会いましょう。
星野源より#POPVIRUS pic.twitter.com/JyJoB0h6zQ— 星野源 official (@gen_senden) March 11, 2019
- 2月2日(土) 京セラドーム大阪 16:00 OPEN / 18:00 START
- 2月3日(日) 京セラドーム大阪 15:00 OPEN / 17:00 START
- 2月16日(土) ナゴヤドーム 16:00 OPEN / 18:00 START
- 2月17日(日) ナゴヤドーム 15:00 OPEN / 17:00 START
- 2月23日(土) 札幌ドーム 15:30 OPEN / 18:00 START
- 2月27日(水) 東京ドーム 16:00 OPEN / 18:30 START
- 2月28日(木) 東京ドーム 16:00 OPEN / 18:30 START
- 3月10日(日) 福岡 ヤフオク!ドーム 15:00 OPEN / 17:00 START
星野源さんのドームツアーのチケット代は全席指定 8,500円(税込)。
4歳以上はチケット必要で、3歳以下のお子様でも座席を必要とする場合はチケットが必要となっています。
(1公演につき4枚まで購入可能)
本日深夜1時からは、生放送でお送りする #星野源ANN !
今夜は、先日全公演を終了した5大ドームツアーについて、じっくりお話しします!ぜひネタバレを気にせず感想をお送り下さいね。
そして、『POP VIRUS』収録の「Hello Song」の皆様からの感想もお待ちしています。https://t.co/LJYdUTiEtE pic.twitter.com/sfLdr6zEAb— 星野源 official (@gen_senden) March 12, 2019
星野源さんの5大ドームツアーは日本人男性ソロ歌手としては何人目?
5大ドームツアー行うのは、日本人男性ソロ歌手としては桑田佳祐さん、小田和正さん、福山雅治さん、EXILE ATSUSHIさんに続き、史上5人目だそう。
「POP VIRUS」が大ヒットしたこともあり、チケット入手は困難だと予想はされていましたが、その予想どおり1月12日(土)の一般発売と同時に全会場が即日ソールドアウトしました。
まとめ
実際どんなツアーだったのかというと…。
筆者は東京ドーム公演に行きたいと、プレイガイド先行抽選、一般販売など複数回チケット入手に挑戦しましたが失敗に終わり、もう無理だとあきらめていました。
しかし、公演の前日12:00~に注釈付指定席のチケットの追加販売が決まり、急遽、先着順でチケットをゲット。
2月27日の東京ドーム公演に参加できました。
注釈付指定席というのは映像や演出が見えづらい可能性のある座席ということなので、あまり見えないのでは?
と不安もありましたが、行ってみると前方ステージの真横のスタンド席で、横顔メインでしたがしっかり星野源さんを見ることができました。
もちろんアリーナ席と比べると遠いなとは感じましたが、会場中央の方に歌う場所を移したり、常時大画面で歌っている映像も映し出されていたので、遠くの席の人たちでも十分楽しめたと思います。
星野源さんのドームツアーの今回のセットリストは?
本日開催の”星野源 DOME TOUR 2019『POP VIRUS』”東京ドーム公演2日目!このあと13時より場外 22番ゲート前 物販特設テントにて、グッズ先行販売を行います。開場中は大変混雑しますので、ぜひ13時からの先行販売をご利用ください! #POPVIRUS https://t.co/6kY0aslfLZ pic.twitter.com/Sp0HZkeNs4
— 星野源 official (@gen_senden) February 28, 2019
さて、今回のセットリストはというと、やはり「POP VIRUS」の楽曲メインでしたが、初期の曲や、前のアルバム「YELLOW DANCER」の収録曲など、充実のラインナップ。
踊りまくったり、弾き語りに酔いしれたりと、アンコール含め全23曲、約3時間、東京ドームに来ていた超満員のお客さんを楽しませてくれました。
星野源さんのライブは途中でトイレに行ったり、座ったりというのはご自由にというスタンスなのですが、今回のドーム公演もスローテンポの曲は座って聞く方もいましたし、年配の方やお子さん連れの方も気後れすることなく参加できる終始アットホームな雰囲気でした。
特に筆者がいた場所は老若男女さまざまな方がいましたが、野球場のスタンド席なので前の人との段差がしっかりあり、座っても前のお客さんでステージが見えなくなることもなく、自分のペースでみなさんライブを楽しんでいるように見えました。
次にいつライブが開催されるかはわかりませんが、星野源さんのライブは初めて行く方やお子様連れの方でも安心して参加できるので、まだ行ったことのない方もどうにかチケットをゲットしてぜひ行ってみて下さいね。